あなたは、歯が欠けてしまったり抜けてしまったりと、大切な歯を失ってしまったらどうしますか?入れ歯にしますか?
今、失ってしまった歯を補う治療として、「インプラント治療」という治療方法が存在します。
インプラント治療は、歯を失ってしまった場合に、特に効果を発揮する治療法ですが、インプラント治療にも、メリットやデメリットはあります。
今回は、その気になるインプラント治療についてご紹介いたします。
目次
1.インプラント治療とは
インプラント治療とは口腔外科治療のことで、歯を失った時の治療方法の一つで、入れ歯に替わる新しい治療法として、今注目を浴びています。
インプラント治療は、人工の金属の材料を、あごの骨に密着させることにより、歯の根っこの動きを回復させ、その金属を土台として、天然の歯と同じ様な人工の歯を取り付ける方法で、1本の歯にも、全ての歯にも施すことができる、最新且つ安全な治療方法と言えます。
何らかの理由で、歯が抜けてしまったり、歯が欠けてしまった場合などに、インプラント治療は効果を発揮します。
これまでは、歯を失ってしまったら、入れ歯や差し歯などで対処していましたが、これからはインプラント治療を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
2.インプラント治療の流れ
インプラント治療は、どのような流れで行われるのでしょうか。説明していきます。
<インプラント治療の流れ>
1.初診・カウンセリング
口の中の検査やレントゲン撮影を実施。大まかな治療計画を立て、インプラント治療の説明を受ける。
2.検査
CT撮影や必要があれば血液検査を実施。
3.インプラント治療計画の決定
検査結果を受けて、治療に掛かる費用や期間の説明を受ける。必要があれば口腔内の治療、歯垢や歯石の除去なども実施。
4.インプラント埋入手術
麻酔を行い、インプラント体を埋め込む手術開始。
5.固定期間
インプラント体埋め込み後、インプラントと骨が結合するまで約3~6ヶ月ほど待つ。その間は、仮歯で対応。
6.アバットメント装着手術
インプラント体に義歯を取り付けるため、アバットメントという器具を装着する。
7.治癒期間
歯茎の傷が治るまで約2~3週間ほど待つ。
8.歯の型取り
歯の型を取り、インプラント体に取り付ける義歯の素材を選び、嚙み合わせなどを確認。
9.上部構造の取り付け
完成した義歯を装着。噛み合わせの調整などを行う。
10.アフターケア
インプラントを保つために、定期的なメンテナンスも必要。
このように、インプラント治療には様々な工程があり、また個人差もあるので、治療が完了するまでには、3ヶ月~10ヶ月程度掛かります。
インプラント治療を検討する際は、時間に余裕を持って計画することがおすすめです。
3.インプラント治療のメリット、デメリット
インプラント治療にもメリットやデメリットがありますので、事前にしっかり比較しておきましょう。
インプラント治療のメリット、デメリット
インプラント治療のメリット | インプラント治療のデメリット |
・見た目がとても自然
・インプラントだと気付かれにくい ・健康な歯を傷つけない ・歯ごたえのある食べ物も楽しめ、味、温度を感じることができる ・入れ歯と違い、口の中の異物感がない ・入れ歯のように、はずれたりズレたりしない |
・インプラント治療のために、手術を受けなければならない
・特定の疾患がある場合、インプラント治療を受けることができない ・治療費が高額で、治療期間も長く掛かる ・お口のケアが苦手な方は、治療を施しても、治療効果を持続させることができないこともある |
このように、インプラント治療には、メリットもデメリットもあります。
インプラント治療を検討する際には、必ずメリットデメリット両方を確認するようにしましょう。
気になることがあれば、必ずかかりつけの歯科医に相談することをおすすめいたします。
4.入れ歯との違い
インプラント治療と入れ歯には、どのような違いがあるのでしょうか。
インプラント治療と入れ歯との違い
インプラント治療 | 入れ歯 |
・あごの骨に穴をあけて、金属の歯根を埋め込む
・麻酔をした手術が必要 ・見た目は天然の歯と変わらない ・口の中に違和感がなく、不便さもない ・天然の歯と同じような力で噛むことができる ・あごの骨の状態によって、治療できないこともある ・メンテナンスが大変 ・治療費が高額 |
・人工的に作った歯や歯茎をはめ込む
・取り外しが可能 ・毎日のメンテナンスが必要 ・医療保険内の安価なものもある ・あごの骨や口の中の状態に関係なく、入れ歯を作ることはできる ・口の中に異物感があり、慣れるまで時間が掛かる 入れ歯が合わなければ、痛い、煩わしさがある |
このように、インプラント治療と入れ歯の違いは多くあり、どの治療法がいいということは一概には言えませんので、生活スタイルやご自身にあった治療法を選ぶことをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、インプラント治療について、ご紹介いたしました。
歯が抜けたり欠けたりして、大切な歯を失ってしまった場合、インプラント治療は効果を発揮します。
一度手術してしまえば、歯が取れたり外れたりすることもなく、快適な生活を送ることができます。
また、本当の歯のように、固い食べ物を噛んだり食べ物の味を味わうこともできます。
もし、歯を失ってしまった場合は、インプラント治療を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。